体育局(運動部)
東北大会に出場してきました。

走高跳は現キャプテン最後の試合でした。

思いを込めた陸上競技生活最後のジャンプ!
キャプテンとしてよく頑張ってくれました。お疲れ様でした!!
ハンマー投、走高跳ともに東北大会の高くて厚い壁に跳ね返され、北海道での全国大会への切符を手にすることはできませんでしたが、ハンマー投の選手はまだ2年生、今回の経験を糧にして、来年は必ず、全国大会への切符を手にしてくれると信じています。
来年の東北大会は地元、とうほう・みんなのスタジアムでの開催です。一人でも多くの選手が出場できるよう、これからも、日々努力を重ねていきます。
応援いただいた皆様、ありがとうございました。
学芸局(文化部)
6月4日(日)伊達ふるさと会館にて伊達高等学校吹奏楽部第1回定期演奏会を無事開催できましたことご報告いたします。
今回伊達高校初の演奏会となりましたが、多くの方にご来場いただき、たくさんの温かいお声がけいただきまして誠にありがとうございました。
今回の演奏会の第1部のクラシックステージでは伊達高等学校校歌を本校校長の指揮で初めて披露させていただきました。第2部では今までコロナ禍で思うように演奏活動ができずに卒業されたOB・OGの先輩方と一緒に演奏させていただきました。先輩方が加わることでいつも以上のパワーを感じ演奏することができました。
今回の演奏会をとおして、お客様の前で演奏できることの喜びを改めて感じることができました。
最後になりましたが、演奏会開催にあたりご協力、ご支援いただきました地域企業の皆様、保護者の皆様、ご協力いただきましたすべての皆様にこの場をお借りして感謝の御礼申し上げます。本当にありがとうございました。
なお、演奏会の様子を下記のリンクからご覧になれます。(Youtubeにて限定公開)お聞き苦しい点もあるかと思いますが、演奏会の様子をぜひご覧ください!
【定期演奏会第1部】
https://www.youtube.com/watch?v=TfOcL4r6JPk&authuser=0
【定期演奏会第2部】
https://www.youtube.com/watch?v=KDagjT50EVM&authuser=0





体育局(運動部)
令和5年6月3日(土)~4日(日)第69回福島県高等学校体育大会ソフトテニス競技に出場しました。天候が心配されましたが、無事開催されました。
男子個人戦は本校舎3年1ペアが出場し、1回戦は4-1で勝利、2回戦は0-3からファイナルまで粘りましたが及ばず3-4で敗退しました。
男子団体戦は本校舎と梁川校舎の生徒が合同チームで出場しました。1番手ペアは4-2で勝利しましたが、2、3番手ペアがあと一歩のところで敗れ、初戦敗退となりました。
2週間後の総体予選に向け、それぞれの課題点を明確にし、1つ1つのプレーの精度が上がるよう練習に励んでほしいと思います。

朝早くから応援、送迎等でご支援いただいた皆様、大会を運営していただいた皆様ありがとうございました。
また、今大会より着用している団体戦ユニフォームは、保原高校同窓会100周年記念事業の一環として支出いただきました。明るく爽やかなユニフォームに部員一同喜んでおります。学校は統合となりましたが、今後ともご支援ご鞭撻のほどどうぞよろしくお願いいたします。
体育局(運動部)
第75回春季東北地区高等学校野球県中支部大会
ヨーク開成山スタジアム
1回戦 対 安積 3-8
敗者復活1回戦 対 郡山東 3-13
第55回春季県中支部高等学校野球選手権大会
ヨーク開成山スタジアム
1回戦 対 安積黎明 0-6
各試合とも最後まであきらめず戦い抜きました。
今後とも応援よろしくお願いいたします。

ナイター設備も整った素晴らしい施設で、グラウンド整備も丁寧に行い、毎日元気に活動しています!
体育局(運動部)
祝・東北大会出場!
5月24日(水)~27日(土)に「とうほう・みんなのスタジアム」において開催された、第69回福島県高等学校体育大会陸上競技大会において、3年2組の大畑璃々羽さんと、2年1組の髙野優衣さんの二名が東北大会出場権を獲得しました。
結果
女子走高跳 第5位 大畑璃々羽
女子ハンマー投 第2位 髙野優衣
東北大会は、6月15日(木)より、山形県の天童市(NDソフトスタジアム)で開催されます。応援よろしくお願いします。
体育局(運動部)
次の各部が第69回福島県高等学校体育大会に出場します。
陸上競技部
バレーボール部(男子)
ソフトテニス部(男子団体・男子個人)男子団体は本校舎・梁川校舎合同で出場
剣道部(男子個人)
柔道部(男子個人)
県大会での活躍を期待しています!
学芸局(文化部)
福島県立伊達高等学校として、初めての吹奏楽部定期演奏会が、下記のとおり開催されます。
本番に向けて、部員たちは気持ちを込めて練習しています。ぜひお越しください。
1 行事名 福島県立伊達高等学校吹奏楽部 第1回定期演奏会
2 日時 令和5年6月4日(日)開場13:00 開演13:30
3 場所 伊達ふるさと会館MDDホール
4 入場料 入場無料
5 主催 福島県立伊達高等学校吹奏楽部
6 後援 伊達市教育委員会 福島県吹奏楽連盟 福島県立保原高等学校同窓会
福島県立梁川高等学校同窓会
福島民報社 福島民友新聞社 朝日新聞福島総局 ふくしまFM ラジオ福島
7 内容 テーマ「万里一空」
〈第1ステージ〉
「伊達高等学校校歌」、マーチ「ブルー・スプリング」
「エンジェル・イン・ザ・ダーク」
〈第2ステージ〉
「Make Her Mine」、「Paradise Has No Border」、「JBest'22」
「マツケンサンバⅡ」、「ディズニー・プリンセス・メドレー」
※曲目や内容が変更になる場合もありますので、ご了承ください。
定期演奏会ポスター.pdf