学校生活のブログ

ライブラリーカフェ(本校舎)

2025年1月16日 16時18分
学校生活・学校行事

1月16日、本校舎図書室にて、ライブラリーカフェが開催されました。これは、飲み物を楽しみながら、読書に親しもうという企画です。

WIN_20250116_15_38_42_ProWIN_20250116_15_38_48_Pro

カウンターにたくさんの飲み物が並びます。いつもは飲食禁止、私語は慎む場所ですが、今日は解禁です。音楽が流れ、テーブルクロスがひかれたここは、正にカフェ!

飲み物を片手に読書を楽しむ人、ゆっくりくつろぐ人、勉強をする人と、訪れた人は、思い思いに図書室での時間を過ごしていました。

WIN_20250116_15_39_53_ProWIN_20250116_15_42_14_ProWIN_20250116_15_39_28_ProWIN_20250116_15_42_02_Pro

この機会に、初めて放課後の図書室に入ったという人も多いようです。図書委員は、「いつもより人が多くてうれしい」「こういう機会を利用して、もっと図書室に足を運んでほしい」と話していました。

美術部が取材を受けました!(本校舎)

2025年1月8日 16時25分
学校生活・学校行事

1月8日、美術部がTUF高校生応援プロジェクト「明日への一歩」の取材を受けました。

1月16日から開催される第2回伊達高美術部展に向け、制作に取り組む様子や、作品への思いを語る姿が撮影されました。部員たちは緊張気味でしたが、制作に入ると緊張も忘れ、一生懸命自分の作品に取り組んでいました。

WIN_20250108_15_36_48_ProWIN_20250108_15_57_37_Pro

WIN_20250108_16_02_43_ProWIN_20250108_16_01_10_Pro

撮影された内容は、1月15日(水)、18:15~「ステップ」の中の1コーナーとして放送される予定です。ぜひご覧になって、伊達高美術展にも足を運んでください!

2学期終業式を行いました(本校舎)

2024年12月20日 16時00分
学校生活・学校行事

2学期末にあたり、表彰式、終業式を行いました。

表彰式

校歌斉唱は吹奏楽部の演奏で

校長講話

冬の体育館にはジェットヒーターが必需品です

伊達市ヘルスサポーター養成講座を行いました(本校舎)

2024年12月18日 16時00分
学校生活・学校行事

伊達市食生活改善推進協議会と伊達市健康推進課の皆様にご協力をいただき、伊達市民の健康状況や課題、食事のバランスと食事の選び方など実習を交えてお話をいただきました。

将来にわたり参考になる講座となりました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

薬物乱用防止教室を行いました(本校舎)

2024年12月10日 16時05分
学校生活・学校行事

3年生を対象として薬物乱用防止教室を行いました。

学校薬剤師の先生に来校いただき、薬物乱用を防止するために必要な理解と正しい知識を身につけ、適切な意思決定や行動選択ができるようにすることを目的に、具体的な事例を含めながらお話をいただきました。お忙しい中、ご講話をいただきありがとうございました。