ブログ

1学年総合的な探究の時間 オリエンテーション(本校舎)

2023年4月18日 13時30分
総合的な探究の時間

新年度1回目の総合的な探究の時間に、1学年では総合的な探究の時間のオリエンテーションが行われました。1年間の流れが説明され、3年間を通じてどのように学ぶのかを確認しました。1年生は、社会が変化し続けている現代、探究活動を通して、課題を発見し、解決に向かう力を身につけることの重要性を実感しているようでした。

吹奏楽部ミニコンサート(本校舎)

2023年4月13日 16時02分
生徒会活動

今週は部活動見学週間です。それぞれの部活動では、新入部員獲得に向けて様々に動いています。

今日は、吹奏楽部によるミニコンサートが行われました。新入生はもちろんのこと、2・3年生や先生方も集まって、大いに盛り上がりました。

授業が始まりました(本校舎)

2023年4月13日 12時14分
学校生活・学校行事

伊達高校が開校し4日目です。

今日から授業が始まりました。

数学Ⅲの授業は、タブレットを使った関数の学習です。

校歌練習を行いました(本校舎)

2023年4月12日 13時00分
学校生活・学校行事

伊達高校が開校し3日目です。

今日は校歌練習です。

校歌へ込められた思いなどを学びながら練習に励みました。

対面式・部紹介(本校舎)

2023年4月11日 12時46分
生徒会活動

新入生と2・3年生の対面式が行われました。「困ったことがあればいつでも頼ってください」という頼もしい生徒会長のあいさつに続き、新入生代表が伊達高校1期生としての意気込みを述べました。

続いて、部紹介として、各部の代表がそれぞれの部活動を紹介しました。動画を流したり、作品を提示したり、活動する様子を実践したりと、各部の工夫を凝らした紹介が行われました。弓道部の紹介では、梁川校舎の生徒が実技を見せてくれました。

第1回入学式が挙行されました

2023年4月10日 17時25分
学校生活・学校行事

令和5年4月10日、多くの来賓の皆様のご出席のもと、福島県立伊達高等学校第1回入学式が挙行され、128名の新入生が入学しました。

伊達高校が開校しました

2023年4月10日 17時17分
学校生活・学校行事

令和5年4月10日、多くの来賓の皆様のご出席のもと、福島県立伊達高等学校開校式が挙行され、伊達高等学校が開校し、真新しい校旗が授与されました。

伊達高校校歌練習を行いました

2023年2月14日 14時37分
学校生活・学校行事

本日、伊達高校校歌作曲者の伊藤康英様に来校いただき、伊達高校の校歌についてご指導いただきました。
歌唱指導だけではなく、校歌に込められた思いなどのお話もいただくことができ、大変貴重な機会になりました。